みなさん、おはようございます。
今日は秋晴れ☀
青空を見上げるって、気持ちいいですね♪
先日、ホシノ酵母のレッスンに参加してくださった生徒さんから
おうちで復習されたパンのお写真とメッセージが届きました。
「だいぶ残念なことになってしまいました・・・」と。
でも、彼女は失敗の原因をご自身で分析されていたので、
素晴らしいなと思いました✨
反省点を次回に生かして、焼くことを繰り返すたびにパンはそれに応えてくれるので、
理想のパンに近づいていくと思います。
私もお教室に通っていたころは、家で作るとお教室とはぜんぜんちがう焼き上がりで、だいぶ凹みました。だいぶ凹み続けました。(^^;;
パンは気温や湿度を考えながら水の分量を調整します。
目で見て、手で触れて、生地の状態を覚えて、パンと対話しながら
よりおいしいパンを作るために考え、学び、繰り返し実践する。
ホントにパンは気まぐれで面倒くさい!笑
その日によって気まぐれなパンの性質を知るのも大切ですが、
お道具と仲良くなることも大切かなと思います。
とくにオーブン✨
家庭用のオーブンでも、各オーブンによって性質が違います。
ましてやお教室のオーブンが業務用だったりすると、家庭用オーブンとは機能も温度設定もぜんぜん違います。
なので、繰り返し焼くことって大切なのですね。
それだけの苦労があるから、パンを作る人って
パンに愛着がわいて育てているように思うのでしょうね。笑
私も、今でも失敗を繰り返し、学び続けていますが
焼き上がりのパンが理想通りだったり、
断面がきれいだったりすると、
飛び上がって「キャーキャー」言って喜んでいます。一人で。笑
苦労して時間をかけたことなど忘れてしまうほど嬉しいこともあれば、
苦労したことを思い出して、ぐっときてしまうことも。
おいしいものを作りたいという思いが時間をかけてパンという形になり、
人に食べてもらって「おいしい」と言ってもらったり笑顔になってもらえることで、
今までの苦労は払しょくされます。
愛情をこめて、心を込めるからこそ面白い。
作る楽しみを見つけられたら、パン作りは上達していくのかな。
”繰り返し作り続ける”
これはこれからも続けていくのだと思います。
そして、
私が失敗から学んだことをお教室でお伝えできればなと思います。
ロンドンのお気に入りのパン屋さん♪ここのクロワッサンは絶品✨💖
oki-pan天然酵母パン教室
Comments