top of page
oki-pan
天然酵母パン教室
東京・品川
検索


さつまいもブレッド~IFトレー
みなさん、こんばんは。 台風が近づいている影響か、最近すずしくなりましたね。 夏の終わりはなんだか寂しい💦 暑いと文句を言い、涼しくなると文句を言い、 人ってわがままですね(^^; 季節の移り変わり、自然現象は人の力ではどうにもならないので、共存するしかないんですよね。コ...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


道具(オーブン)が作品(パン)に与える影響
みなさん、こんばんは♪ 10月のレッスンメニューのカンパーニュを焼きました♪ 普段お教室で作るよりも加水率を上げて60%にしたのですが ちょっとべたつくので、お教室では扱いやすく少し加水率を下げようと思います。 カンパーニュは加水が高いとしっとりして美味しいので...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


パンが膨らまない原因
みなさん、こんにちは! 最近、湿度が少し低くなってきたので、部屋の中はだいぶ過ごしやすくなってきました。冷房なしでパンをこねていてもホットヨガのように感じなくなってきたのでありがたいです♪ でもでも、まだビールがおいしい季節✨🍺✨ うれしい😊💖...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


パン教室に笑い声が戻ってきた✨
みなさん、こんばんは♪ 今月のレッスンメニューの全粒粉フランス。 おうちで作るのはとっても難しいフランスパンですが、お教室では作りやすい配合にしています♪ それでも、クープ入れはやはり何度やっても難しいですね〜 でも、作る度に少しづつ上達していくので...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


パンにも家庭の味があり個性がでる
みなさん、こんばんは。 みなさんの好きな食べ物は何ですか? 私は、母の作る餃子です! 外で食べる餃子もおいしいですが、具沢山で手作り感のある母の餃子が大好きで、母に教わったレシピで自分でもときどき作ります💖💖 パンも、同じような気がします。...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


オーブンの過熱水蒸気モード
みなさん、こんばんは♪ 今更ですが、、 最近、オーブン機能について調べ始めました。 うちのオーブンは東芝石窯オーブンの古い型です。 もう7年間くらいお世話になっているのですが、恥ずかしながら、ちゃんと使いこなしていないみたいです💦 この7年間、...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月18日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


okipan55
みなさん、こんばんは♪ パンのことを考えているとわくわくする今日この頃です😊 パン教室でみなさんと何を作ろうかなぁ(๑・̑◡・̑๑) とか あの人こんなパン好きだろうなぁ(๑・̑◡・̑๑) とか パン屋さんで見かけたパン自分なりにアレンジしたらどうなるかなぁ(๑・̑◡・̑...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


パン教室インスタグラム
みなさん、こんばんは。 ついに、やっと、インスタグラムはじめました(^^; 個人ではアカウントだけ持っており、好きな人のインスタをのぞき見する専門(笑)だったのですが、パン教室のアカウントを作ってみました✨ お料理教室サイトのクスパさんがインスタグラム・オンラインセミナーと...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ベーコンエピと枝豆ソフトフランス
みなさん、こんばんは。 9月のレッスンメニューを追加しました! ハイジの白いパンとクリームパンのほかに ベーコンエピと枝豆ソフトフランスのレッスンもやります。 先日のレッスンに来てくれたかわいい小学生の生徒さんに 好きな食べ物は?と聞くと 「えだまめ」...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


パン教室の新しいスタイル
みなさん、こんばんは。 きのうは、長年お付き合いのあるお友達とオンラインレッスンwith飲み会🍻でした♪ コロナで会えなくなってからオンラインレッスンに参加してくれるようになり、今回3回目❣️みんなありがとう❤️ パンを作った後は、それぞれにドリンクを準備して焼き立てパン...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月11日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


Lニーダーの部品替え
みなさん、こんばんは。 パン捏ね機のLニーダーさんには、かれこれ5年ほどお世話になってます。大量にパンを作るときは、さすがに手ごねは無理なので、この子は大切なbuddyです♪ ブログ投稿後にLニーダーさんの取説が出てきて、もう8年のお付き合いと判明しました💦...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


パン作り~乾燥の防ぎ方
みなさん、こんばんは。 今日もホットヨガスタジオ並みのお部屋でパン作り💦 最近は温度が上がり、発酵器を使わなくても室温でパンが発酵してくれくれるようになりましたね。冷房をかけているお部屋だと、やはり発酵器に入れたいです。...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


クープ入れのコツ
みなさん、こんばんは。 今日も暑かったですね💦 パンの発酵が早いので助かりますが、機械でこねていると温度が上がりすぎて少々あせります。大量のパンを作るとき、私は捏ね機(ニーダー)におまかせするのですが、長い時間こねているとニーダーさんが熱くなってくるので気を付けないと。(...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


パン生地の分割と丸め
みなさん、こんばんは♪ やっと夏らしくなりましたね🎐 むしむしは嫌だけど、やっぱり夏は暑いほうが ビールがおいしい!🍻 パン生地の分割のとき お教室の生徒さんにいつも言ってるのは 足りない生地を足すときは表面ではなく下に入れましょう~✨...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


パンのこねかた~バターを入れるタイミングは?
みなさん、こんにちは。 バターの香りのするふわふわなパンおいしいですよね♪ おうちでバター入りのパンを作っていて、最初ぐちゃぐちゃになってびっくりした経験ありませんか?お教室で学んでも、家で一人で作ってみると結構びっくりするものです。(笑)...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


オンライン教材~発売開始!
みなさん、こんばんは。 今日から8月ですね! 今年は梅雨明けが遅れているおかげで 過ごしやすくて助かります😊 今月のレッスンが今日からスタートして 教室レッスンに参加するのは久し振りの生徒さんとマンツーマンレッスンでした。...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


パン作り~失敗していいんだよ
みなさん、こんばんは。 パンを作るとき誰もがおいしいパンを焼こう!って思いますよね。失敗しようと思って作る人はいないと思います。(^^; 失敗するとがっかりしますが、次はこうしてみよう!という課題ができるので、失敗していいんです。...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年7月30日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


あんぱん~失敗しないあんの包み方
みなさん、こんにちは♪ 焼き立ての熱々あんぱん、おいしいですよね♪ 家庭で作るとき、つい欲張ってあんをたくさん入れすぎて、包むときに生地からあんがはみ出したり、とじ目にあんがくっついて上手く閉じれない~という失敗したことありませんか? はい!私はあります!(ノ´∀`*)...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年7月28日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


連休中のパン教室
みなさん、こんばんは♪ 4連休どう過ごされましたか? oki-pan天然酵母パン教室では久し振りの生徒さんたちとお教室レッスン 初めての生徒さんとオンラインレッスンでわいわい賑やかでした♪ オンラインレッスンと教室レッスンを両方受けてくださった生徒さんもいらして、なんとご自...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


簡単!パン成形
みなさん、こんばんは♪ パン成形のポイントを動画にまとめてみました。 パンの成形は生地と仲良くなることが大切です✨✨ 少し時間は掛かるかもしれませんが、楽しさを見つけられるといいと思います。 初心者さんは、小さな生地を丸く成形するところからはじめると良いですよ♪フォカッチャ...

oki-pan天然酵母パン教室
2020年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page